ottijp blog
ottijp
都内でアプリケーションエンジニアをしています

おかんウォッチャ(見守りIoT)

2022-12-17

これはInfocom Advent Calendar 2022 17日目の記事です. TWELITE, ESP8266, AWS Lambdaを使って,おかんの見守りシステム「おかんウォッチャ」を作りました. 時間がなかったので,とりあえずブレッドボードに組んで,サーバにデータ…

心の豊かさを保つ,動的予算による支出管理

2022-11-20

家計の流動費について,年間の支出予算を設定して支出を管理しています. 静的予算(期中で固定された予算)でも経済的な目標は達成できるのですが,それだけでは心の豊かさを失う問題があるため, 動的予算(余剰金をプールしながら,期中で変動する予算)の仕組みを考えて実践しているので,それ…

AsciiDocで常に表示されるConfidentialマークを埋め込む方法

2022-10-08

AsciiDocでこんな感じのConfidential(とか社外秘とか)マークを埋め込む方法です. アトリビュートで指定する外部cssを使う方がよいのですが,ファイルだけで書く方法を書いてみます. ファイルの内容は以下のような感じです. はPassthrough Blockで…

ディメンションとクライテリア

2022-07-25

ディメンション(dimension)とクライテリア(criteria)についての自分なりの定義です. ディメンションとクライテリアは分析に関わる用語で,以下に挙げる分析の3つの要件(思考・論理・分析参照)を満たすための要素です. ディメンションを統一すること クライテリアを設定…

Googleが公開しているTechnical Writingの紹介

2022-06-06

休日のスキマ時間でGoogleが公開しているTechnical Writingというコンテンツを読みました. cf. Technical Writing  |  Google Developers 技術文書の書き方についての学習コンテンツなのですが, 書き方だけではなく,英語の…

© 2025, ottijp