ottijp blog

MacBookProを買いました

家ではMacMini(Mid 2011)を使っていて,外で使う用にMacBookAir(Mid 2011)を使っています. ですが,MacBookAirがもうSierraすら入らずXcodeも動作しないので,MacBookProを発注しちゃいました. 今見たらMacBookAirのメモリはなんと2GBだった・・・.少なかったんだなあ.

MacBookProのモデルをどれにしようか迷ったんですが,以下のようなことを考えて13インチの一番安いモデルを買うことにしました.

ユースケース

  • 勉強会やセミナーに出かけた時のメモ取りや検索
  • ちょっとした開発もくもく会とかハッカソンでXcodeを使った開発
  • (がっつりした開発や,重い処理は家のMacMiniでやることがほとんどなので,MacBookには要求しないように割り切りました)

主に動かす予定のアプリケーション

  • Xcode
  • MacVim
  • Terminal(tmux, vim, node.js)
  • Firefox(20タブくらいまで)
  • 夜フクロウ
  • Dropbox
  • Evernote
  • 1Password
  • Alfred
  • Arduino IDE
  • Slack

スペック

  • 画面サイズ
    • 13インチ
    • 15インチは持ち運びづらいし,パームレスト部が大きすぎて非常に使いづらいので,迷うことなく13インチを選択
  • CPU
    • 第7世代Core i5 2.3GHz(デフォルト)
    • 正直足りるかどうかわからなかったけど,MacMiniがCore i5 2.5GHzでXcodeのビルドにそれほど不満が無かったからそのまま
  • メモリ
    • 8GB(デフォルト)
    • 16GBにしようかとおもったけど,これもMacMini(16GB載せている)である程度アプリケーションを動作させていてもApp Memoryは8GBくらいだったら,そのまま
  • ストレージ
    • 128GB(デフォルト)
    • 一番容量を食う写真・音楽・iPhoneバックアップ・VMのデータは入れない予定なので,そのまま
  • キーボード
    • USキー(カスタマイズ)
    • 数ヶ月前に使う環境すべてをUSキーに切り替えたので,これは譲れないポイントでカスタマイズ!

スペックは高ければ高いほどいいけど,ユースケースを考慮してほどほどに抑えようと思ってこのような構成にしました.

カスタマイズしたので出荷まで1〜3日かかるようです. 楽しみ!


ottijp
都内でアプリケーションエンジニアをしています
© 2024, ottijp