ottijp blog

DevLOVE 価値観ババ抜き大体験会 に参加しました

ちょっと前ですが,1/21(月)にDevLOVE主催の価値観ババ抜き大体験会に参加してきました. イベントのページはこちら

価値観ババ抜きとは

こちらの公式ページの説明が詳しいです. 価値を表す単語が書かれたカードをババ抜き風に回したり捨てたり(+新たに取ったり)し,自分や他人の価値観を認識できるワークです. カードには「楽しさ」「コントロール」「成長」「チームワーク」などが書かれています. 一通りカードのやり取りが終わったあとで,手元に残ったカードを体系化したり,そこから考えられる価値観についての記述を行います.

進め方

当日のイベントは次のような感じで進められました.

  • 新井さん(@araratakeshi)からDevLOVEの説明
  • 山田さんから価値観についての話
    • 強み=得意なこと=他人に聞けばわかる
    • 興味・関心=好きなこと=自分に問いかければわかる
    • 価値観=大切なこと=こういったワークで認識する
    • マザーテレサの戒めでいう「思考」は価値観が左右する
  • 加藤さん(@acnaman_dev)ファシリテーションで価値観ババ抜きの実施
  • 蜂須賀さん(@PassionateHachi)によるふりかえり
  • 新井さんによるクロージング

価値観ババ抜きワークの様子

  • カードを切るのにすごい迷ってしまって,我々のテーブルが一番最後まで時間がかかった
  • カードを切る時に「私は○○を手放します」と宣言するのだけど,「宇宙」というカードがパワーワード過ぎて,「私は宇宙を手放します」になっちゃうから爆笑だった
  • でも途中から「宇宙」という言葉に感じた感覚が,意外に自分の中でフィットしてきて,結局最後まで残った
  • ババ抜きが終わったあとの体系化と言語化の時間がちょっと少なかったので,もう少し時間を取ってしっかりまとめたかった
  • 最後に一緒にやったテーブルのメンバに,どのような人と感じたか,仕事でどのように一緒になりたいか,などをちょっとした手紙としてまとめるのだけど,これが実に恥ずかしい(^^;

myvaluecard 01

myvaluecard 02

↑2枚目の右下が自分の最後まで残ったカード

感じたこと

  • 価値観ババ抜き前に行った山田さんのアイスブレークが効果的で,ワークを一緒にやった人たちは全員はじめましてだったけど,スムーズにワークが実施できたのが良かった
    • お題に対して超高速で回答を回していったり
    • 全員立ち上がって部屋中に散らばって感覚の共有をしたり
  • きっとこのワークは,一緒にやる人によって結果が全く変わるなと感じた
    • 初めましての人とだと自己の内面との対峙という面が強いけど,すでに利害関係がある人たちとやると,嫌でも外から見た自分を意識すると思うので
  • チームビルディングなどを行う際に,キックオフミーティングや飲み会だけではなく,こういった互いの価値観を認識できるワークをするのがとても有用そうに感じた
  • まとめると,価値観ババ抜きワークとても良かった!

ottijp
都内でアプリケーションエンジニアをしています
© 2024, ottijp